【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2186号 20250624
「原因と結果の法則」に「環境は己の姿を映す単なる鏡に過ぎません」とあります。
そう言われるとそうでしょうね。住んでいるところ、環境。大いに不満であれば、家も変えますね。ということは、「今の環境は選んでいる」ということです。しかも、長い自分歴史の結果として今の環境がある。そのイメージを創って得た結果なの?流れで出来た環境なのか?ここに「志」が登場する。「志」はイメージとも違いそうだ。「志あるところに、イメージが誕生する」。坂本龍馬が「西洋の植民地になってはいけない!独立日本を創る」は、「志」。「志」があってイメージが出来る。ガンジーも言いました。「志を見つけよ。方法は後からついてくる」。