【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2175号 20250613
メディアは。「○○会社は利益が□□億円出た」という情報を流します。要は結果です。大事な点は、どの様な理念を実現しようとしているのかは語られない。
利益の上がる方法論は巷に溢れています。しかし、着実に成長している企業は、社員への理念浸透が徹底しています。この活動は外からは観えない。この基礎的社員教育がない限り、会社の発展はあり得ない。
ある不調な会社(人員削減)の経営理念は、何ページにも及ぶ。これで、人心を集中させることは出来ない。利他に飛んだシンプルな理念を徹底探求する。これが会社成長のワード。
社員の人間力共育の方法論として「致知木鶏会」があります。