【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2008号 20241228
朝礼で、理念を唱和する会社は多い。では、それを徹底して行っている会社が少ない。
まず、出発点が「理念」でありますが、「利益をあげる」などが理念に含まれていると、自分のことではないので、「やる気」はない。
会社は、社会が存続の意味を与えたもののみが遺る。仮に、「社会に貢献する」が「お唱え」だけになってなか?実践しているか?社員が社会に貢献していると思っているか?
096-381-7707
【営業時間】9:00~18:00
BLOG ブログ
ご相談やお問い合わせに関しては、
お電話または以下のフォームより承っております。