【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2091号 20250321
今、「きみが校長をやればいい」を読みだしたところです。
国立大合格0人から1年で20人合格させた先生の自伝です。
冒頭から、「国立大に合格する可能性に対して、現状を認識させること」
「自己肯定感を高める」が書いてあります。
まだ、ページは10%くらいしか進んでいませんが、
10%だけでも、十分に学びました。
志授業内で、子供たちに
「君たちは出来るんだ!無限の可能性を秘めているんだ!」と、
伝えることが大事です。
そんな話の時の子供たちの目はキラキラしています。
大人も一緒です。