BLOG ブログ

【熊本県玉名市の築山小学校で「志授業」を行いました。人生最良の日を提供したかな?】

【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2042号 20250131

30日、31日と連続で、6年生3クラスで「志授業(正式90分事業)」を行いました。
今までと、全く同じ反応です。「今日で人生が変わりました」という反応です。
 ちょっと嬉しかったの、授業の中で、エベレストの写真を見せるシーンがあるのです。
「この山が分かる人」と質問しました。
そこで、一番に発言したのが、
一番後ろの席で、落ち着かず、じっとしていない子供が「エリザベス!」と大きな声で答えました。
きっと「エベレスト」と言いたかったのです。
「エベレストと言いたかったんじゃない」。「うん」と頷きました。
「凄いね!(大拍手)」と言ってあげました。
すると、褒められたことを感想文に書いていたそうです。
いつも元気で、先生にも叱られているような感じの様です。
しかし、彼にとって、今日は人生最良の日だったかも知れません。

CONTACT
お問い合わせ

ご相談やお問い合わせに関しては、
お電話または以下のフォームより承っております。