BLOG ブログ

【徳を失くしたら、人間ではない。「当たり前」は「徳」の実践内容】

【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2197号 20250709

安岡正篤先生「僕は人間にとって最も大切なもの。これをなくしたらもう人間ではないというのが徳だ」。人間だけが持つ「徳」。という事は「徳」を失くしたら「人間ではない」という事が出来ます。

「徳」とは何か?「正しいことができる力」(安岡定子さん)です。能く言われます。「当たり前」のことを「当たり前」にする。この「当たり前」が人それぞれ違う。しかしながら大事な事は「当たり前」と思いながら、やってないこと有りませんか?「当たり前」は、「徳」の具体的実践内容です。

CONTACT
お問い合わせ

ご相談やお問い合わせに関しては、
お電話または以下のフォームより承っております。