【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2190号 20250628
森信三先生「深い学びをすることによって、ついに、生まれつきの生地や性根までも、これを根こそで改変するようなところまで行くようでなければ、真に学問したとは言えないでありましょう」。
学びは、「生まれ育った生地や性根まで根こそぎ改変」とある。ということは、生まれ育った・・・生まれながらの性格・・・親の・・などが付くような人物評価は、学んでないということですね。
「人間は変わらない」は、「人間は学ばないと変わらない」、「人間は、本当に学べば変わる」ということです。