【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2023号 20250112
ある会社の経営計画発表会に参加した。賞を総舐めにしたリーダーがいる。
顕著なのは「ありがとうカード」「ほめカード」が、
他の人に比較して圧倒的に多い。
私が常日頃お伝えしている「善関心」が大きな効果を生んだ証明だ。
「愛の反対は憎しみではなく、無関心」(マザーテレサ)。
無関心は「何もない」ではなく、悪感情を増幅させていく。
松下幸之助さんが、工場周りの時に、
社員一人一人に会場を回りながら飴を配った話は有名です。
もらった本人は、家に帰って、仏壇にお供えした事だろう。
上記の現象を観て、改めて「善関心」の重要性を再認識したところだ。