【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2019号 20250108
致知の裏表紙に、キャリーバックの広告がある。
三苫薫の写真があり「人生の探求者」とある。
「バッグ」と「人生」?違い過ぎるなと思い検索してみた。
なんど、アポロで月の石を運んだ時の「バッグ」のメーカーだそうだ!
いきなり納得。
イメージ表現は、物では狭すぎる。
ましてや、企業表現は、スケール大きく。
「バッグのメーカーです」より「人生の探求者です」。
旅は、人生の探求でもあります。
人生は心の旅でもある。
どんな土産をバックに詰めて、家に還るか。
そして、又、旅に出る。