BLOG ブログ

【「志授業」関連に最低約15時間を掛ける価値】

【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】1984号 20241204

私は、現在、熊本地区で「小中学校向けに志授業」を行っています。
前打合せから90分の志授業から、参観日発表まで合計約10時限。
相当な時間配分です。
それに加えて、その間に、色々な職業の方々が授業をされる(3,4時限)。
「志授業関連」でトータルは、約15時限くらいでしょうか。
善いと思われるから、実施される。
子供たちに、相当の影響を与えることとなる。
子供たちへの知識提供ではない。
「志」を目覚めさせる事業。
責任は重大だ。
自分自身を鍛えなければならない。

CONTACT
お問い合わせ

ご相談やお問い合わせに関しては、
お電話または以下のフォームより承っております。