【企業は個人の集合体。個人の潜在能力を発掘する】2173号 20250611
人間が発明した「組織」間のシナプスが人間です。そのシナプスの伝達能力が「人間力」という事になります。「シナプス伝達能力」を上げる「人間力」を学んで行きましょう。究極は、個々人の人間力が組織全体の能力ということになります。
例えば、一人、超優秀な人がいるとします。しかし、この超優秀な人が嫌われていたら、組織的には何の意味もありませんな。やはり、「超優秀」+「高い人間力」がないといけないですね。iPS細胞研究の山中教授を観ると、まさしくその様に思います。「この人と一緒に志事をしたい」。「人間力」は、そんなことかも知れません。